閉じる

公式ブログコラム

  • コラム
2025/02/27

修理ご依頼御礼!トヨタ スプリンタートレノ(AE86型)m(--)m

昭和の名車、トヨタのスプリンタートレノ
AE86型(通称:ハチロク)
修理のご依頼を受け、無事に修復が完了し
お客様へお返しする事ができました。

こちらのハチロクのお車はもう携わらせて
頂いてから約10年は経過しようかと思います。
今回の修理の内容は燃料タンクが脱落したと
言う事でした。本当に危険な故障でした。
もし脱落して引きずった際にタンクから火花が
出てタンク内のガソリンに引火したら。。。
と思うと、とても怖い出来事です。

燃料タンク脱落の原因を調査しますと
トランクルームが完全に腐食してしまってました。

錆もまわっている状態でした。
大抵の自動車屋さんはおそらく「修理不可能」
と判断したかと思います。
人間の体に例えたら末期のガンで
ステージ5と言った所です。

正直な所、お客様から預かって「修理します!」
とは言ったもののこんな状態は初めての現象で
本当に直す事が可能なのか?とも思いました。
これだけ腐食が広がって隙間ができてると
一般的な修理方法の「溶接」ができません。
となると、、、と修理方法は苦労しました。
がこのハチロクはお客様にとっても私にとっても
大切なお車です。何が何でも直したいと思いました。

お車をお預かりしたのは昨年の秋(9月頃)
そして修理完了に約5か月かかりましたが
この様に修理はできました。
修理内容は社内秘なので公表できませんが
結果としてはしっかりなおせたと言えます。

この修理状況の1枚の写真だけは載せておきます。


ワンオフで補強バンドも制作し追加装備。
先ず再度脱落する事はありません。


旧車は本当に格好良いです。
イニシャルDの主人公:藤原拓海が
乘ってた車でも有名ですね。


この色は「パンダトレノ」とも言われております。

ワタナベのホイールです。
時代を感じます。
ホイールだけでも価値があります。

旧車は本当、維持するのは大変です。
この先も何らかのトラブルは発生する事を
覚悟で乗っていかなくてはいけませんが
その覚悟を背負っても価値のあるお車です。
今後も末永くお供させて頂きます。

私の愛車:コペンGR(LA400A型)とコラボショット。


電動で屋根が開きオープンカーとしても
活躍します(余談の画像になりました)


D_Drive /East Of Edenのギタリスト
Yukiさん、「毛利俊之のGPラジオ」で
定期共演してます!

次回のライブは2025年4月5日(土)です。
ベイシーでお世話になります。
Re:ARUBION LIVE THE 15th TAKE
日程:4月5日(土)
オープン:13時30分
スタート:14時(2ステージ)
会場:ジャズカフェ ベイシー
兵庫県三木市志染町西自由が丘1丁目324-1 B1F
(神戸電鉄線:志染駅より徒歩1分)
料金:ソフトドリンク1オーダー600円

主催:アルビーオン
後援:株式会社エフエム三木

お問合せはアルビーオンか
ジャズカフェ ベイシーさんへ(0794-85-7073)
[Re:ARUBION]
Vo:毛利 俊之
Ba:家口 直哉
Key:大屋 岳志
Gt:富田 圭祐
Dr:中嶋 成一


[毛利 俊之のGPラジオ]
放送局:エフエムみっきぃ(FM76.1MHz)
放送日:毎週月曜日
   :毎週日曜日(再放送)
時間:月曜日→19時30分〜(30分番組)
  :日曜日→15時30分〜(再放送)
放送当日の視聴はこちらからご視聴できます。
スポンサーは当社:アルビーオンの提供です。

当社、アルビーオンがご提供しております
GPカーリースは兵庫県のお客様に限らず
全国のお客様へご提供が可能
格安自動車リースです。
・新車の納車期間中のご利用に
・転勤期間中、通学のご利用に
・セカンドカーとしてのご利用に
・自動車所有により発生する税金は発生しません。

等、税金や車検時の自賠責保険等の
ご負担はありませんので節約、経済的に
ご利用頂けます。期間は1ヵ月~の短期ご利用が
可能です。3ヵ月・6ヵ月・長期にわたるご利用も
大丈夫です。1ヵ月以上のご利用であれば
解約時の違約金も発生しません。
ご要望でありましたらナビ・ETC等(別途費用)
のオプションを装着してのお渡しも可能です。
使用走行距離も制限無しで何kmでも
使用できますので気兼ねなくご利用頂けます。
自動車リースの他にも新車・中古車販売
買取・車検・修理・廃車等自動車事業全般を
取り扱っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願いします。

GPカーリース
アルビーオン 代表:毛利 俊之

コラム