閉じる

公式ブログコラム

  • コラム
2024/03/22

バイク(CBR250RR)の再始動と新たなるご依頼車輌の準備m(--)m

前回ブログに投稿しましたAE86型の
スプリンタートレノ(通称:ハチロク)の車検も
無事に終わりお客様へのお返しも完了しました。

後ろにハチロクが写っておりますが
まだお返し前の写真ですジャッキアップされてます。
この時は最終チェックの点検の時でして
その日の夜にお客様へのお返しをしております。
この日はとても天気が良く日中は気温も
暖かかったのでこの日を逃しては!との想いで
愛車のバイクであるホンダのCBR250RRに
乗って整備工場へ行きました。
日中は絶好のバイク日和でした。
赤いフレームに白のボディ(車体)そして
ゴールドのホイールが格好良いです。
モリワキのフルエキゾーストマフラーで
アノダイズト(ANO)のサイレンサーが映えます。
フルエキゾーストなのでサウンド音も中々です。
近年のバイクには標準装備されております
ブレーキはABS(アンチロックブレーキシステム)
にディスクローターはウェーブディスクです。
ディスク枚数はフロント1枚だけです。
ライバル車であるカワサキのZX25Rの
ブレーキシステムはモノブロック式の
ツインディスクローターですがホンダは
このクラス(250cc)は2枚のディスクと
ブレーキキャリパーは必要無いと言う
判断なのでしょう。現にシングルだからと
言ってブレーキが性能が悪い訳でもありません。
最低でも2週間に1回はバイクのエンジンを
始動させないとバッテリーがあがるかもなので
一度過去にバッテリーをあげてから
エンジン始動を怠らずと思いましたが
久しぶりのエンジン始動にセルモーターが
しんどそうに始動しながら怪しげながらも
エンジンは無事に始動できました。
最近、素直にエンジン始動しなくて
セル(スタートスイッチ)を長時間かけたせいか
エンジン始動後にエンジンチェックランプが
点灯してしまいました。今回でチェックランプの
点灯は2回目になっており次回の点検の時に
高校生の時からお世話になっているバイク屋さんへ
(CBR250RRもバイク屋さんで買わせて貰いました)
見てもらおうかと思ってましたが今回エンジン始動
させるとエンジンチェックランプが消えてました。
謎です。250ccのバイクは車検がありませんので
維持費も安価なのですが車検が無い分、点検整備は
意識して頻繁にバイク屋さんへ見て貰う様にしてます。
約3ヵ月に1回は点検とエンジンオイルの交換を
して貰ってます。自動車屋ならバイクも自分自身で
やれよ!と言われるかもしれませんが近年のバイクは
昔のバイクと違って色んなシステムが搭載されており
昔のバイクの感覚や自動車と同じ様に扱うと
大変な故障が発生してしまう場合があります。
現代のコンプライアンスみたいに何かと繊細なので
気をつけないといけません。
ちょっと何かを言うと直ぐに「○○ハラスメント」
と言われる程に繊細になってますバイクも。

繊細なのがこのシステム。アクセルのスロットルですが
「THROTTLE-BY-WIRE」=「スロットルバイワイヤー」
説明すると「電動スロットル」と言う意味らしいですが
現代の新システムです。昔のバイクはスロットルは
古風なワイヤー式だったのですが近年のバイクは
ワイヤーではなくアクセルを開けるとコンピューターが
認識してアクセルの開きに応じてスロットルが
動くと言う代物です。が、私個人の主観としては
電動スロットルはワイヤー式スロットルに比べて
多少のアクセルを開いた時のタイムラグ(遅い)
を感じる気がします。それにもし右側から
転倒したときにアクセルのスロットルを損傷した
場合、修理費用が高いと思います。
電動スロットルにして燃料調整が
できる様になり、より燃費を意識したエコ運転は
できる様になったかもしれませんが私は
昔ながらのワイヤー式スロットルの方が正直好きです。

ハチロクの車検も終わり落ち着いた感じに
見えますが新たにリース車輌のご契約を
頂きましたのでその準備にかかります。
同じく愛車のコペンGRスポーツ(LA400A)
に乗り換えて三木市役所へ行って来ました。

臨バン(臨時運行許可)の発行です。
ヤードに保管してあるご契約車輌を
整備工場へ移動させるのに使用します。

パールホワイトのホンダのライフ(JB5型)
こちらをご契約して頂いております。

その後は整体に行って身体を整えて来ました。
整体後に無性にマクドナルドのバニラシェイクが
飲みたくなったのでマクドナルドへ。

バニラ味のマックシェイクだけでよかったのですが
新メニューの「抹茶黒蜜わらびもちパイ」が
気になって一緒に注文しました。
美味しかったです。

夜になって再び整備工場を訪れると
ライフ(JB5型)の整備が開始されておりました。

部品屋さんに事前に注文して届いていた部品です。
写ってるのはオイルエレメント、ミッションオイル
(ATオイル)、ファンベルトとエアコンベルト
ワイパーゴムです。「555」と書いてる箱に
入っているのはスタビライザーリンクです。
仮面ライダーファイズ(555)ではありません。
奥にはまだ部品が入ってます。

愛車のヴィッツ(NCP91型)TRDターボMです。
赤矢印はバンドの特大ポスターです。
愛車はもう一台(カローラスポーツ)が
ありますが今回は登場無しです。

こちらは何の光景かわからないかと思いますが
整備士さんがホンダの50ccバイク「モンキー」の
レストアの作業をしております。
フレームが黒く再塗装されております。

まるで外科医のお医者さんがやっている
手術かの様です。モンキーでもレトロな
「ゴールドモンキー」のバイクをレストアしてます。
これはショックアブゾーバーのオーバーホール作業?

エンジンと右に見えるのはチェーンです。
チェーンは錆が酷いので新たに
部品を注文になりそうです。
完成したら(まだまだ先のお話になりますが)
また掲載させて頂きたいと思います。
デスクに美味しそうなお菓子があったので
貰おうと思いましたがくれませんでした。
整備士さんのケチ!写真に撮り忘れたのですが
チップスターの「バターしょうゆ味」と言う
お菓子を買ってました。食べたかった。

ネット検索で「三木市カーリース」と検索しましたら
とあるサイトがこの様に三木市のカーリース7社と
言う掲載をしており何と我社:アルビーオン
入っており嬉しく思いました。更に嬉しかったのが
最上位に載っているではありませんが
本当に嬉しいです。ありがとうございます。
「GPカーリース」これからも浸透と更なる指示を
頂ける様に頑張って行きます!


次回のRe:ARUBIONのライブは
4月5日(金)です。
お問合せはお気軽にアルビーオン
ライブハウス神戸108さんにお願いします。

2024年スケジュールです。
よろしくお願いします!

当社、アルビーオンがご提供しております
GPカーリースは兵庫県のお客様に限らず
全国のお客様へご提供が可能
格安自動車リースです。
・新車の納車期間中のご利用に
・転勤期間中、通学のご利用に
・セカンドカーとしてのご利用に
・自動車所有により発生する税金は発生しません。

等、税金や車検時の自賠責保険等の
ご負担はありませんので節約、経済的に
ご利用頂けます。期間は1ヵ月~の短期ご利用が
可能です。3ヵ月・6ヵ月・長期にわたるご利用も
大丈夫です。1ヵ月以上のご利用であれば
解約時の違約金も発生しません。
ご要望でありましたらナビ・ETC等(別途費用)
のオプションを装着してのお渡しも可能です。
使用走行距離も制限無しで何kmでも
使用できますので気兼ねなくご利用頂けます。
自動車リースの他にも新車・中古車販売
買取・車検・修理・廃車等自動車事業全般を
取り扱っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願いします。

GPカーリース
アルビーオン 代表:毛利 俊之

コラム